回転ボールで捕獲率が上がる?ポケモンの捕獲率を上げる方法
ポケモンGOでもボールによってポケモンの捕獲率(ポケモンを捕まえられる確率)が異なりますよね。モンスターボールよりもスーパーボール、スーパーボールよりもハイパーボールの方が捕獲率が高くなります。でもどれくらい捕獲率が高くなるのか疑問に思われる方も多いでしょう。
またポケモンを捕まえやすくするとされている『ズリのみ』も、どれだけの効果があるのかよく分かりませんね。さらにボールがポケモンに当たった時に表示される「Nice」「Great」「Excellent」は経験値が増えるだけだと思っていませんか?実は経験値が増えるだけでなく捕獲率が上がるようなのです。
ポケモンの捕獲率について研究し、詳細なデータを公開している海外のサイト『GamePress』があります。そのサイトが公表しているデータは詳細すぎて難しいので、このページでは一部データを引用しつつポケモンの捕獲率を上げる方法をご紹介致します。もし複雑な計算式などに興味がある場合は、GamePress(英語)のページをご覧ください。
リングの色
ポケモンにボールを当てる際に表示されるリングがありますが、緑色>黄色>オレンジ色>赤色と段々と色が赤色に近づくにつれて捕獲率が下がります。これは実感としてあると思いますが、どれくらいの捕獲率になっているかというと、下記の図のようになります。
リングの色 | Capture Rate |
---|---|
◎緑色 | 66~100% |
◎黄色 | 36~65% |
◎オレンジ色 | 26~35% |
◎赤色 | 0~25% |
もしリングが黄色なら「2~3回ボールを投げれば捕まえられるな」と思えば良いわけですね。
捕獲率に影響を与える要素
では捕獲率はどのような要素で変わってくるのでしょうか?
- ポケモンの種類
- ポケモンのレベル
- 使用するボールの種類
- ズリのみを使用したかどうか
- 回転ボールかどうか
- 「Nice」「Great」「Excellent」
上図は同じマダツボミに対してボールの種類を持ち替えた時のスクリーンショットです。ボールの種類を替えることでリングの色が変わっていることが分かります。
またカーブボールボーナスがもらえる回転ボールの場合や、ボールがポケモンに当たった時に「Nice」「Great」「Excellent」と表示された場合も影響するとのことです!
捕獲率に影響を与えない要素
- トレーナーレベル
- 捕まえた数
- ポケモンのタイプ
- ポケモンのIV(個体値)
- ポケモンの気分
- ボールがリングの外に当たった場合
- 試行回数
- ポケモンと遭遇してからの時間
- 移動速度
- 時刻
- 天候
※「トレーナーレベルが上がると捕まえにくい」と思われるでしょうが、トレーナーレベルが直接捕獲率に影響を与えているのではありません。レベルが上がるとCPが高い(ポケモンのレベルが高い)ポケモンに遭遇しやすいことが影響しています。
ポケモンの種類による基本の捕獲率
ポケモンの種類によって捕獲率が異なりますが、例えばレベル14ポケモンの捕獲率は下記のようになります。※一部のポケモンのみ表示
基本の捕獲率 | ポケモンの種類 |
---|---|
56% | コイキング |
48% | ナゾノクサ |
40% | キャタピー、ビードル、ポッポ、コラッタ、オニスズメ 、アーボ、サンド、ニドラン♀/♂、 プリン、ズバット、 コンパン など・・・ |
32% | パラス、ポニータ、ゴース、カラカラ、モンジャラ、イーブイ、ポリゴン、オムナイト、 カブト、ミニリュウ |
24% | ピッピ、ロコン、ガーディ、カモネギ、バリヤード、ストライク、ルージュラ、エレブー、ブーバー、カイロス、ケンタロス |
16% | フシギダネ、ヒトカゲ、ゼニガメ、ピカチュウ、サワムラー、エビワラー、ベロリンガ、ラッキー、ラプラス、プテラ、カビゴン、ガルーラ、イワーク |
捕獲率
上記の基本の捕獲率は、ポケモンのレベルが14の時のものです。レベルによって捕獲率が下記のように変わります。※レベル15以降を抜粋
レベル | 56% | 48% | 40% | 32% | 24% | 16% |
---|---|---|---|---|---|---|
15 | 54% | 46% | 39% | 31% | 23% | 15% |
16 | 52% | 45% | 37% | 30% | 22% | 15% |
17 | 51% | 44% | 36% | 29% | 22% | 15% |
18 | 49% | 42% | 35% | 28% | 21% | 14% |
19 | 48% | 41% | 34% | 27% | 21% | 14% |
20 | 47% | 40% | 33% | 27% | 20% | 13% |
21 | 46% | 39% | 33% | 26% | 20% | 13% |
22 | 45% | 38% | 32% | 26% | 19% | 13% |
23 | 44% | 37% | 31% | 25% | 19% | 12% |
24 | 43% | 37% | 31% | 24% | 18% | 12% |
25 | 42% | 36% | 30% | 24% | 18% | 12% |
26 | 41% | 35% | 29% | 23% | 18% | 12% |
27 | 40% | 35% | 29% | 23% | 17% | 12% |
28 | 40% | 34% | 28% | 23% | 17% | 11% |
29 | 39% | 33% | 28% | 22% | 17% | 11% |
30 | 38% | 33% | 27% | 22% | 16% | 11% |
例えば、レベル14のピカチュウの基本捕獲率は16%に分類されていました。もしそのピカチュウがレベル25であれば、捕獲率は12%であるということです。
ボールの種類による捕獲率
上記の捕獲率をベースにして、ボールの種類でどれだけ捕獲率が変化するのかが下記のデータです。※一部抜粋
モンスターボール | スーパーボール | ハイパーボール |
---|---|---|
100% | 100% | 100% |
92% | 96% | 99% |
84% | 91% | 97% |
76% | 85% | 94% |
68% | 79% | 90% |
60% | 72% | 84% |
52% | 64% | 77% |
48% | 60% | 73% |
40% | 52% | 64% |
32% | 43% | 54% |
24% | 33% | 42% |
16% | 23% | 29% |
12% | 17% | 23% |
8% | 12% | 15% |
4% | 6% | 8% |
モンスターボールを手にしている時に捕獲率が4%だった場合、スーパーボールにすれば6%になり、ハイパーボールにすれば8%になるということですね。ベースの捕獲率が低いモンスターである場合、スーパーボールやハイパーボールにすると効果的だと言えます。リングの色が緑であればモンスターボールで十分ですし、やはり赤色に近づくにつれてハイパーボールにした方がゲットできる可能性が高まります。
その他の要素
上記の捕獲率に下記の要素付け加えることで、実際の捕獲率が決まります。※データは暫定的なものです。
要素 | 捕獲率 |
---|---|
ズリのみ | x1.5* |
回転ボール | x1.2* |
Nice | x1.1* |
Great | x1.3* |
Excellent | x1.5* |
回転ボールや「Nice」「Great」「Excellent」は経験値だけでなく、ポケモンの捕獲率を上げてくれるとなると、適当にまっすぐ投げれば良いわけではありませんね。特にレアポケモンに対しては、回転ボールでうまく命中させることでゲットできる可能性を高くしたいところです。
今回 GamePress からデータを引用・抜粋させてもらいましたが、必ずしもこれらのデータが正しいわけではありません。アプリのバージョンによって数値は変わる可能性もあります。
ポケモンにボールを投げる時点では、正確なレベルを把握することはできません。結論としては、捕獲率を上げるためには回転ボールにしたり、適当に投げずにド真ん中に的中するように真剣に投げること。またズリのみの使用や、ボールの種類の使い分けを行うことでしょう。