Geminiの回答に謎の外国語が?原因と今すぐできる対処法

「Gemini に日本語で質問したのに、なぜか回答にロシア語や韓国語が混じってる!」
最近、Google が提供している Gemini を使っていると、時々こんな経験をすることがありますよね。せっかく便利なツールなのに、意図しない言語が出てくると戸惑ってしまうものです。この現象はあなただけではありません。現在(2025年4月時点)、他の多くのユーザーも同様の経験を報告しています。
この記事では、なぜ Gemini の回答に他の言語が混じってしまうのか、どんな時に起こりやすいのか、そして今すぐ試せる対処法についてご紹介いたします。
目次
なぜ?Gemini の回答に他の言語が混ざる原因
Gemini が時々日本語以外の言語で回答してしまう原因として考えられることに「学習方法」があります。
Gemini のような AI(専門的には大規模言語モデル、LLM と呼ばれます)は、インターネット上の膨大なテキストデータを学習して賢くなっています。そのデータには、日本語だけでなく、英語、ロシア語、その他多くの言語が含まれています。
そのため、基本的には日本語で応答しようとしていても、学習した他の言語のデータが影響して、まれに意図せずポロッと別の言語が出てきてしまうのかもしれません。これは、特定の Gemini モデル(例えば Gemini 2.5 Pro など)だけの問題ではなく、2.0 Fhash など、どのモデルを使っていても起こりうる現象です。
ちょうど、外国語を勉強中の人が、母国語を話している途中でうっかり勉強中の単語を混ぜてしまうようなイメージに近いかもしれません。
どんな時に起こりやすい?
この多言語が混在してしまう問題は、いつでも起こる可能性があります。ただ、いくつかの傾向があると感じています。
会話が長くなった時
特に、一つのチャット画面でGeminiと何度もやり取りを続け、会話が非常に長くなった場合に、この現象が起こりやすくなる傾向があります。会話が複雑になると、文脈を正確に保つのが難しくなり、他の言語が混入しやすくなるのでしょうか…。
利用環境による違いも?
開発者などが利用する「Google AI Studio」という環境では、この問題が比較的起こりにくいという声もあります。私自身も AI Studio でロシア語などが含まれてしまう経験はありません。
普段、私たちが使う Gemini のチャット画面とは、AI への指示の仕方や処理などが少し違うためかもしれません。
困った!今すぐできる対処法
実際に回答に他の言語が混じってしまった時、どうすれば良いのでしょうか?いくつか試せる方法があります。
1. とりあえず「再生成」してみる!
一番簡単で、すぐに試せるのがこれです。Gemini の回答の下あたりにある、丸い矢印のような「再生成」ボタンを押してみてください。 新しい回答を生成し直してくれるので、日本語だけで回答してくれる可能性があります。
2. 日本語での回答を促す
もし回答内にロシア語などが含まれた場合、「回答にロシア語が含まれています。日本語だけで回答してください」と再指示することで解消されることがあります。これで必ず解決するわけではありませんが、試してみる価値はあります。
また「Canvas」を使用している場合であれば、日本語になっていない部分を選択して「日本語にして」と指示することで日本語に翻訳可能です。私の場合、Google 翻訳などで自分で確認して手動で修正することもあります。
3. 「新しいチャット」で仕切り直す
もし、かなり長い時間同じチャットで Gemini と会話を続けていたなら、一度そのチャットを閉じて「新しいチャット」を開始してみましょう。会話の文脈がリセットされるため、言語の混入が解消されることがあります。
4. Google に問題を伝える「フィードバック」
根本的な解決には Google 側の改善が必要ですが、私たちユーザーができることもあります。それが「フィードバックの送信」です。
パソコンであれば[ヘルプ]>[ヘルプ]>[問題を報告]から進みます。
問題が分かりやすいようにスクリーンショットを含め、「回答にロシア語が含まれていた」「長文の指示を出したら韓国語が混じった」など、どんな状況で問題が起きたかを具体的に書くと、Google が原因を特定しやすくなります。
フィードバックを送信しても、すぐに問題が解消されるわけではありません。ただ、同じようなフィードバックが多く報告されると、Google は問題の深刻度やパターンを把握し、問題の改善に役立てることができます。
以前 Google の社員からも「ユーザーからのフィードバックは重要」と伺ったことがあります。あなたの「困った!」の声が、Gemini をより良くする力になります。私たちユーザーも、困った時は焦らず対処し、積極的にフィードバックを送ることで Gemini がより使いやすくなるのを応援していきましょう!