A4も手紙も三つ折りを綺麗&簡単にする方法【図解】

A4も手紙も三つ折りを綺麗&簡単にする方法【図解】
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2021年03月04日 in 生活
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

会社で請求書や納品を作成する、また手紙などを書いて封筒に入れる際、あなたは綺麗に三つ折りができていますか?折り方が綺麗な方が受け取った側も気持ちが良いですし、あまりにサイズがおかしい折り方はマナー的にも良くありません。

しかし三つ折りって難しいと思いますよね。目分量や感覚で三等分できていると思っても、実際はかなりズレてしまったりするものです。わざわざ定規を使うのも手間ですし…。

でも定規がなくても簡単に、しかも綺麗に三つ折りにする方法があります。A4サイズであれB5サイズであれ、また手紙であっても問題ありません!今回は綺麗に三つ折りができる方法をご紹介します。

紙を三つ折りに

どのサイズの紙であってもこの方法であれば大丈夫!用意するものは「送りたい紙(折る紙)」とさらに「もう一枚の同じサイズの紙」です。
mitsuori01

広 告

三つ折りにしない紙を四つ折りにしましょう!これは半分に折って、さらに半分に折るだけなので誰でもできますね。
mitsuori02
※画像が見やすいように折り目に線を入れてあります。

四つ折りにした紙の上に、三つ折りにする紙を重ねます。重ねる位置は「角と角」、そして「三つ折り側の角と3つ目の線」です。
mitsuori03

線が交わる部分を折ります。※矢印を付けた部分を折ってください。
mitsuori05

すると綺麗に三つ折りができました!
綺麗に三つ折りにする

四つ折りにした紙はまた使えるので、デスクのどこかにしまっておくと良いですね。定規要らずですぐに綺麗に三つ折りができるので、仕事でもプライベートでもぜひ活用してみてください。

執筆者情報
2004年から当サイト「iscle」を始めた管理者。Google 公認のプロダクトエキスパートとして、YouTube、Google AdSense、Play の公式コミュニティで活動中。スマホアプリ、Web ツールの使い方や最新情報を中心に発信しています。