はてなブログのサイトマップを Search Console に登録する方法

はてなブログのxmlサイトマップを Search Console に登録する方法
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2018年09月20日 in Web・IT
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

ブログサービスの一つである「はてなブログ」は初心者の方でも使いやすいと人気があり、アフィリエイトや AdSense などで収益化をされている方でも多くが使用しています。

ブログなど Web サイトを作成して記事を増やしていったら、Google 等の検索エンジンでサイトが表示されるようにページをインデックスさせる必要があります。※クロールやインデックスなど詳細については下記の記事でもご紹介しています。

多くの場合は何もしなくてもインデックスされ検索結果で表示されるようになります。しかし、より素早く正確なページの情報を Google へ伝えるためにの手段として「XML サイトマップ」があります。

はてなブログで XML サイトマップを作成するには?

XML サイトマップを作成する方法はいくつかありますが、通常であればブログシステム側に自動で作成してもらうことになります。例えばブログシステムで有名な WordPress の場合はプラグインを入れることで作成が可能になります。

はてなブログの場合はどのように XML サイトマップを作成するのでしょうか?管理画面の設定などを見てもそのような項目はありませんね。実は、はてなブログでは特に設定などをしなくても最初から自動で XML サイトマップが作られるようになっています。

広 告

はてなブログの XML サイトマップの URL

自動で作成されている XML サイトマップの URL は、ご自身のブログ URL の末に「sitemap.xml」と付けるだけです。試しに「sitemap.xml」を付けてアクセスしてみてください。

http://example.hatenablog.com/sitemap.xml

下図のようなページが表示されると思います。
はてなブログのxmlサイトマップ

これは無料で使用している URL であっても独自ドメインで運営していても同じです。

サイトマップを Search Console に登録する手順

XML サイトマップは作成されているだけでは意味がありません。Google の無料ツール Search Console(サーチコンソール)に登録をすることで意味あるものとなります。もし Search Console に登録していなければ、まずは登録をしてください。
Google Search Console

サイトが登録されていることを前提で進めますが、Search Console 内の[インデックス]>[サイトマップ]の順でクリックしていき「新しいサイトマップの追加」で[sitemap.xml]と付けて送信をしてください。
 Search Console でサイトマップ追加

しばらくすれば URL のインデックス状況を確認できるようになります。
インデックス状況を確認

執筆者情報
2004年から当サイト「iscle」を始めた管理者。Google 公認のプロダクトエキスパートとして、YouTube、Google AdSense、Play の公式コミュニティで活動中。スマホアプリ、Web ツールの使い方や最新情報を中心に発信しています。