koboとKindleどっち買う?電子書籍リーダーを選ぶ際のポイントとは

koboとKindleどっち買う?電子書籍リーダーを選ぶ際のポイントとは
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2018年10月11日 in Web・IT
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

「紙の書籍より電子書籍がいい!」という方が多くなっていますね。まだ電子書籍が出始めたころは「本はやっぱり紙でしょ!」と思っていました。当時は電子書籍だからと言って安いわけではなかったですし、電子化されている書籍も少なかったですからね。

しかし今では「電子書籍がないなら今は買わない」と思ってしまうほど、電子書籍派になってしまいました。紙よりも安く買えることが多く、購入ボタンを押せばすぐに読むことができます。また何冊であろうと軽々持ち歩くことができます。

今まではスマホや iPad mini を使用して読むことが多かったのですが、スマホは画面が小さいですし、スマホも iPad も長時間読むには目が疲れてしまいます。そこで電子ペーパーの電子書籍リーダーを購入しようと決意しました。

ご存知の方も多いと思いますが、電子ペーパーは画面が紙のように見えることから目に優しく、長時間本を読んでいても疲れにくいのが特徴です。後述しますが、iPad やスマホで画面を眺めているのとは全然違います!

kobo と Kindle どっちを買うのがお勧め?

さて電子書籍を購入する際、あなたはどこのプラットフォームで購入されているでしょうか?日本の場合は Amazon か楽天の利用者が多いでしょう。私もどちらかを使用して購入していましたが、どちら派ということもなく、購入時に安く売っている方で買うという感じでした。

今回電子書籍リーダーを購入するにあたり、Amazon から販売されている「Kindle」か、楽天から販売されている「kobo」のどちらを購入するかが悩みました。同じようにどちらを購入すべきなのか悩まれている方は多いのではないでしょうか。

Kindle
Amazon の電子書籍リーダー Kindle の一覧ページへ

 

kobo
楽天の電子書籍リーダー Kobo の一覧ページへ

「Kindle」端末であれば Amazon で購入した電子書籍しか読むことができませんし、同様に「kobo」端末であれば楽天で購入した電子書籍しか読むことができません。スマホやタブレットであれば、それぞれのアプリを入れることで両方の電子書籍が読める分けですが、kobo と Kindle はそういうわけにはいきません。

つまり自分が今後どちらで購入することが多いかによって、どちらの端末を購入するかも決まるのです。どちらも大きさや価格の異なる数種類の端末があり、正直、それぞれに大きな違いや差があるわけではありません。

書籍の価格やポイント還元など

書籍の価格に関しても、楽天でも Amazon でもそれほど価格差がないと思います。ただ楽天に関しては圧倒的なポイント還元があります。例えば楽天カード(クレジットカード)を使用している人であれば、通常時であってもポイント5倍以上になったりしますし、楽天スーパーセールなどを上手く活用すれば10倍以上になることもあります。

またかなりの頻度でクーポンも提供され、10 ~ 20% オフになることは当たり前のようになっています。ポイント還元などを考慮すれば楽天を利用した方が安く書籍が購入できる可能性が高いです。特に楽天カードを所有されていたり、楽天スーパーセールの時にまとめて色々なものを購入しているという方は楽天の「kobo」がお勧めです。

一方で Amazon Prime 会員になっていて、会員なら無料で読み放題の Prime Reading を使用されている方、もしくは月額980円で多くの電子書籍が読み放題になる Kindle Unlimited 会員になっている方であれば Amazon の「Kindle」の方が良いでしょう。

当たり前の話かもしれませんが、自分の読みたい書籍が提供されているかも確認してみてください。「Amazon にしかない」「楽天でしか売っていない」という書籍もありますからね。

広 告

電子書籍リーダーの大きさはどれにする?

私は書籍以外にも楽天で購入する機会が多く、ポイント還元を考慮すると Amazon よりも書籍が購入できることから「kobo」を買うことに決めました。

しかしまだ悩みます。kobo の中でもどの種類にするか…。Kindle も同様ですが、kobo も機能や大きさごとの種類がいくつか存在します。現時点で発売されているのが下記の端末です。

  • 「kobo clara」:14,904円
  • 「kobo aura H2O」:19,980円
  • 「kobo aura One」:24,624円

※ 2018年10月24日からは「kobo forma(34,344円)」が販売され、kobo 紹介ページから「kobo Aura One」が消えています。

kobo 紹介ページには仕様が掲載されていますが、基本的な機能としてはどれも大差はありません。(aura 以上は防水機能があります。)
koboの比較
楽天公式の kobo 紹介ページへ

本を読むだけなのに一番安いものでも14,904円もして forma だと34,344円って…。ただ価格だけで選ばない方が良いかと思います。どの種類にすべきかのポイントは端末の大きさでしょう。

自分が普段読む本がどの大きさの端末なら読みやすいかということを考慮してください。例えば小説など文章中心の書籍であれば端末の大きさが小さくても問題はありません。kobo clara がスマホサイズ、kobo aura がスマホよりも一回り大きい感じです。

コミックを読むという方は kobo aura One(7.8インチ)のような少し大きめのものがお勧めです。kobo aura One のサイズは iPad mini とほとんど変わりません。kobo forma は 8 インチなので、aura One よりも少し大きくなります。

kobo aura One を購入して感じたのが、やっぱり小説など文章中心の書籍も小さいより大きなサイズの方が読みやすいということです。スマホサイズだと、どうしても文章の折返しが多くなります。特に洋書を読む場合、小さなサイズの端末では非常に読みにくいと感じました。

スマホで電子書籍を読んでいて「もう少し大きい画面で読みたい」と思っているのであれば大きいサイズを、「スマホの画面でも全然苦にならない」という方であれば小さいサイズでも大丈夫でしょう。

kobo aura One を購入しました!

私の場合、頻度は少ないですがコミックを読むことがあることと、iPad mini で調度良い大きさだと感じていたので kobo Aura One を購入しました。

Kobo Aura One ソフトブラック N709-KJ-BK-S-EP
7.8インチHD・WiFi。防水機能が付いていてお風呂でも快適に読書ができます。

iPad mini と比較するとこのような感じで、大きさはほとんど変わりません。ただ kobo aura One の方が軽いので、片手で持って読んでいても疲れにくいです。実際に書籍を読んでみて、想像以上に紙っぽい画面で驚きました。スマホやタブレットとは全然違います!本当に目に優しくてチカチカする感じがしません。
ipad miniとkoboの大きさ比較

そして大きいサイズなのでコミックも読みやすいです。スマホのように拡大縮小もできました。個人的には大きいサイズにしてよかったなと実感しています。
コミックも

辞書機能も含まれているので、オフラインであっても単語などを選択すると意味が表示されて便利です。
辞書機能

電子ペーパーは消費電力も非常に少なく、数週間充電しなくても大丈夫であったりとメリットも多く、今回購入して満足しています。電子書籍リーダー選びで迷っている方の参考になれば幸いです。

執筆者情報
2004年から当サイト「iscle」を始めた管理者。Google 公認のプロダクトエキスパートとして、YouTube、Google AdSense、Play の公式コミュニティで活動中。スマホアプリ、Web ツールの使い方や最新情報を中心に発信しています。