X(Twitter)で自分宛てのスパム投稿(宣伝)を撃退するには?

「@ユーザー名」付きのスパム投稿を撃退するには?
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2024年08月10日 in Web・IT, X(Twitter)
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

X(Twitter)の通知を確認してみると自分宛てのツイート(投稿)で、仮想通貨などの宣伝をするようなものが含まれていることがありませんか?「自分宛てのツイート」というのは、ツイート内に「@ユーザー名」が入っているものです。いわゆるメンションと呼ばれるもので、リプライする時にも入りますよね。

メンションが入っていると通知に表示されるので、何なのかなと確認される方が多いでしょう。しかし内容を見てみると下記のようなスパムだと本当にストレスが溜まりますね。
 Twitter のスパム投稿の例

○○さんヤバすぎる情報が入りました^^近頃仮想通貨に関するビックウェーブが起こると予想されてます。乗り遅れないに連絡しました^^あまり出回らない凄い情報を流してます♥ LINE追加:URL

仮想通貨の広告出稿に厳しくなったことが原因なのかは分かりませんが、とりあえず怪しい…。最近このようなメンション付きスパム投稿が多かったので、それらの対策方法をご紹介したいと思います。

スパム報告とブロック

とりあえずこのようなスパム投稿があれば、そのツイートの右上にある[v]でメニューを開き[ツイートを報告]からスパム(迷惑行為)であることを報告しましょう!
スパムを報告する

そしてそのユーザーをブロックしてしまってください!このような投稿はユーザーを変えて何度もされるので、ブロックすればその後スパム投稿が送られないわけではありませんが、X 側にも悪質なアカウントであることを伝えるためにブロックしておきましょう。

ちなみに自分がブロックした人を確認する手順は【X(Twitter)のブロックリストを見る方法】のページをご覧ください。

連携アプリの見直し

このようなスパム投稿が増えたという場合、一度 X と連携しているアプリを見直すことをおすすめします。というのも、このようなスパム投稿が全て手動で行われているとは思えないからです。何らかのツールを使用して投稿していると考えられ、名前やアカウント名などはどこからか引っ張ってきている可能性があります。ですから、ご自身が X アカウントと連携しているアプリに情報を垂れ流しているものがないかチェックするのが良いと思います。

  1. 連携アプリの管理は X アプリではできませんので、パソコンで X にログインをする必要があります(スマホで操作する場合はブラウザで X にログインしてください)。
  2. 左メニューの[もっと見る]>[設定とプライバシー]をクリックします。
    設定とプライバシー
  3. 左側の項目で[セキュリティとアカウントアクセス]>[アプリとセッション]をクリックしてください。
    アプリとセッション
  4. [連携しているアプリ]を選択すると既に連携しているアプリの一覧が表示されますので、使用していないものや身に覚えがないものを選択しましょう。
    Xと連携しているアプリ
  5. 不要なアプリなのであれば[アプリの許可を取り消す]を選択して許可を取り消してください。
    不要なアプリの許可を取り消す

一通り許可を取り消したらスパム投稿が続くかどうか様子を見てみましょう!

執筆者情報
2004年から当サイト「iscle」を始めた管理者。Google 公認のプロダクトエキスパートとして、YouTube、Google AdSense、Play の公式コミュニティで活動中。スマホアプリ、Web ツールの使い方や最新情報を中心に発信しています。