Wixアフィリエイトの収益を支払ってもらう請求書の作成方法・メールの文章例

Wixアフィリエイトの収益を支払ってもらう請求書の作成方法・メールの文章例
(YouTube, AdSense, Play 公認エキスパート)
2019年03月22日 in Web・IT
記事内にPR・広告が含まれる場合があります

アフィリエイトで収益を上げた場合、多くのアフィリエイトサービスでは銀行口座を登録して一定金額以上になれば自動で振り込みをしてくれますね。しかし大手ではない ASP 等や自社アフィリエイトプログラムを提供している企業では、銀行口座を登録するような仕組みがなく自分で請求書を送って支払いを要求しなければならないところもあります。

自分で請求書を作成して送らなければならないのってとても面倒ですよね。特に海外の企業のアフィリエイトサービスだと、全て英語で作成して送らなければなりません・・・。例えば、デザイン重視のホームページが簡単に作成できるサービス『Wix』にも独自のアフィリエイトがあり、自分で請求書を送付しなければ収益を振り込んでくれません。

Wix アフィリエイトプログラムでは、プレミアムプランに申し込んでくれた場合に1件につき $100 の報酬と高いので参加されている方も多いのではないでしょうか。このページでは Wix アフィリエイトプログラムに参加されている方向けに、Wix に収益を振り込んでもらうための請求書の作成方法やメールの文章例をご紹介いたします。

Wix 向けに英語の請求書を作成しよう

収益の支払いが可能な状態になると Wix から「Wix Affiliate Program – February 2019 Payment」のようなメールが届きます。そのメールには請求書に記載すべき内容等が書かれていますので、そのメールを見ながら作成をします。

ご自身で英語の請求書を作成するためのテンプレートをお持ちであればそれを使用していただいて構いません。もし英語の請求書のテンプレートがないのであれば、テンプレートを配布しているサイト等を利用してみてください。今回私が使用したのは下記サイトの英語版請求書です。
テンプレートパーク:「超シンプルグレー・商品名なし」英語

下図が実際に私が作成して送付した請求書です。
Wix 向け英語の請求書

広 告

■ Wix の住所等
住所等は Wix からのメールに記載されていますので、そのまま記入してください。

■ 自分の住所等
ご自身の住所・メールアドレス・電話番号・氏名を記入しましょう。もし英語で住所の書き方が分からなければ下記ページのツールをご使用ください。

■ 金額
請求すべき金額も Wix からのメールに記載されています。

■ 注意書き
「Notes」の部分には何月分の収益を請求するのかを記載します。これも Wix からのメールに記載されていますのでそのまま記入してください。

■ 銀行口座の情報
銀行口座の情報を伝えるのが一番面倒です。というのも、日本であれば銀行名・支店名・口座番号・名義さえ教えれば良いだけですが、海外の銀行から送金してもらうにはもっと多くの情報が必要なためです。そのため、ご使用の銀行のホームページ等で調べて記入する必要があります。

  • [Bank name] 銀行名(三菱UFJ銀行だと MUFG Bank, LTD.)
  • [Bank account] 支店番号と口座番号(最初の3桁に支店番号、ハイフンの後に口座番号を記入し 100-1234567 のようにします。)
  • [Branch] 支店名( XXX Branch のように記入。)
  • [Beneficiary Name] 名義(全てアルファベットで)
  • [Bank address, Routing] 銀行の住所を英語で(ホームページで要確認)
  • [SWIFT] SWIFT番号と呼ばれるものをホームページで確認して記入(三菱UFJ銀行だと BOTKJPJTXXX)

メールの文章例

英語で請求を作成したら PDF 形式にしてメールに添付して送信します。送信先も Wix からのメールに記載されていますが、「英語でメールを送るのってどんな文章にしたら良いの?」と思われるでしょう。

私も英語は得意ではありませんが、必要最低限を記載すれば大丈夫です。

件名:Invoice For Affiliate xxxxxx 2019.

本文:
Dear Wix,

Thank you for your mail.
Please find attached our billing statement.

Regards,
自分の名前

件名は何月分の収益の請求書なのかを記載し、メール本文は「請求書を確認してください」という意味です。英語が得意な方はもっと記入していただいて構いませんが、上記の簡単な文章でも意味が通じるので問題ありません。

執筆者情報
2004年から当サイト「iscle」を始めた管理者。Google 公認のプロダクトエキスパートとして、YouTube、Google AdSense、Play の公式コミュニティで活動中。スマホアプリ、Web ツールの使い方や最新情報を中心に発信しています。