WordPressで記事や固定ページを複製できるプラグイン『Duplicate Post』

記事内にPR・広告が含まれる場合があります
「以前作成した記事(投稿・固定ページ)を複製・コピーしたい!」
あなたもこのように思ったことがないでしょうか?
複製ができれば、今あるページを大幅に修正する場合など、今公開しているページを触らずにデモページを作成することも可能です。同じパターンのページをいくつも作成する場合も複製ができると便利ですよね。
WordPress では記事や固定ページを複製できる『Duplicate Post』というプラグインがあります。このプラグインを使用すれば投稿ページも固定ページも、過去に作成したページをワンクリックで複製コピーすることが可能です。カスタムフィールドに入力したデータもそのまま複製してくれるので非常に便利です!
広 告
『Duplicate Post』の使い方
WordPress 管理画面のプラグイン>新規追加から『Duplicate Post』と検索してください。表示されたらインストールして有効化します。
有効化できれば特に設定をしなくても大丈夫です。試しに投稿一覧を開き、複製したい記事の上にマウスを持っていってください。「複製」というリンクが表示されるのでクリックします。
複製された記事が下書きとして追加されました!
なお、設定>Duplicate Postから複製に関する詳細設定や権限についてを変更することが可能です。わりと細かい所まで設定ができます。
よく記事を複製する方にとっては超便利なプラグインですので、ぜひご活用ください!